婚約指輪はお給料の3ヵ月分」ひと昔前まで

婚約指輪はお給料の3ヵ月分」ひと昔前まで、婚約指輪の相場はこのように表現されていました。例えば20代~30代ぐらいの男性でお給料が25万円~30万円とすると、3ヵ月分では75万円~90万円という計算です。しかし、これから結婚指輪、結婚式、披露宴、新婚旅行と出費が重なる場合に、この金額は高すぎる!と思う方も多いのではないでしょうか。実態を探ってみました。

■婚約指輪・結婚指輪の相場

とあるジュエリー販売会社が、1970年代の高度成長期真っ只中にダイヤモンドの指輪のPRとして作ったキャッチコピーが「お給料の3ヵ月分説」の出所といわれています。40年以上前の話で、当時とはお給料も物価もダイヤモンドの価格も違うので、「お給料の3ヵ月分はハードル高すぎる…」と悩む必要は全くないのです。

http://faweraeraer.on.omisenomikata.jp/diary/1705316
http://faweraeraer.on.omisenomikata.jp/diary/1705315
では、実際の婚約指輪と結婚指輪の相場はいくらなのでしょう。ゼクシィ結婚トレンド調査2016年度版によると、婚約指輪の平均価格は35.9万円、結婚指輪の平均価格は、2つ合わせて24.3万円という結果となりました。この程度であれば納得の金額ではないでしょうか。

ちなみに結婚指輪の購入率は97.3%ですが、婚約記念品(婚約指輪)の有無を聞いたところ、婚約記念品があった人は71.6%であり、渡さないという方も一定数いるということです。

■お金がなくても結婚できる?できない?

結婚することを決めたら、婚約指輪や結婚指輪の準備、そして結婚式、披露宴、新婚旅行、新婚生活の準備と、イベントが慌ただしく続き当然出費も増えていきます。

先に同じくゼクシィ結婚トレンド調査2016年度版によると、結納・婚約から新婚旅行までにかかった費用総額の平均(推計値)は469.7万円でした。これには先ほどの婚約指輪や結婚指輪も含みます。個人差や地域差は当然あるとして、やはり一通り結婚イベントを行うとなると、それ相応のお金がかかるということです。

一方でこんなデータもあります。結婚式場を展開するアニヴェルセル株式会社(http://www.anniversaire.co.jp/)が全国の23歳~39歳の男女1,200人にとったアンケート(2016年)によると、「結婚式を挙げましたか?」と質問に対し、「結婚式・披露宴(会食)共に開催した」が55.5%と半数ほどで、「何もしていない」の割合は28.7%でした。さらにこれを20代に絞ると、「何もしていない」の割合はなんと40.9%となり、若者の結婚式離れが如実に表れる結果となりました。

http://eventregist.com/p/qSOjs8Z9UVor
http://faweraeraer.asks.jp/635.html
とはいえ、結婚式をしない理由は必ずしもお金がないからではなく「準備が大変」「他のことにお金を使いたい」などさまざまです。結婚する当人たちが結婚を自由に捉えられる時代になったということでしょう。結論としては、お金がなくても結婚はできます。ただし、結婚式などのイベントをしなかったとしても、結婚後から始まる生活には当然お金がかかるので、その準備はきちんとしておくことが大事です。